fc2ブログ

血圧




「血圧が180から下がらん。ふらふらする」と父からのSOS。

とりあえず、整体をすることに。

「これで血圧下がるんか?」と言うので、

「うん、下がると思うよ」

施術が終わるなり、トイレへ行き、そのあとすぐ血圧を測り、

(それより寝ててほしかったのだけど)

「お。129!」と驚く父。

お~そんなに下がったんか~と私もちょっとびっくり。

「ここ2~3日、なかなか下がらんから薬増やしたりしてたけど、全然下がらんかったのに」

「こんなに効くとは思わんかった」

やっと認める気になったか(笑)


そのあと来てくれたヘルパーさんに、

血圧計を見せて、

「これ。ほら」と自慢げ(笑)

「へえ~薬効いたんですかね~」

(今朝はまだ飲んでない言うてたけどね…)と思ってたら、

「これ(私)に指圧してもらった」

って…指圧じゃないけどね!(^-^;

訪問医の先生には、一度中央市民病院で検査を、と言われているらしいが、

「調子悪くなったらまたあんたにやってもらうからいい」とのこと。

まあ、父ももう101歳だし、今更検査・治療は必要ないかなと密かに私も思っていて、

私の整体が合ったのなら、またちょこちょこしてあげるようにすればいいかなと。


それにしても、昔々私が保健か何かの授業で習った時は、

「血圧は年齢+80までは正常」ということだったように思うのだけど。

(父の場合は181までOKということね)

老若男女皆均一に「130以上はNG」というのはどうなんだろうか。

年齢が上がると血管も細くなるので、どうしても血圧は上げなければいけないはず。

血圧が上がるのにはそれなりの原因があるのに、

数字ばかり見て一喜一憂する(今の父がこの状態)のはどうなんだろ?

父の場合は背中や首がとても硬くなっていて、血液も流れにくくなっていたようで、

そこをゆるめることで呼吸もゆっくりできるようになったので血圧が下がったのだと思います。

その「原因」を取らずに薬で血圧だけ下げてしまうのは、ちょっと怖い気がしました。


そのあと来られたケアマネさんにもまた検査を勧められ、

「見てください。さっきの血圧。娘に指圧してもらったから」

指圧じゃないけどね!(笑)

「検査は様子見ということで」

と答え、苦笑するケアマネさん。

「お年がお年だからね、何があってもおかしくないのでね…」

と心配して言ってくださったのだけど、

何があってもおかしくないトシなので、今更検査とかしんどい目に合わせなくてもいいかな、

と思ったことでした。

もう色々、あれこれしなくても、体に任せるのがいいかなと。




★お悩みの方、お気軽に相談してみませんか?⇒お悩み相談室

文章を書くより直接話してみたいな~と思われる方は、電話での対応もできます。





****************************

★45分コース回数券  4回券⇒¥17000(¥1000お得)
              3回券⇒¥13000(¥500お得)

★60分コース回数券 3回券⇒¥17500(¥500お得)

★初回の方限定 60分コース×3回⇒¥17000(¥1000お得)



女性専門整体 とも整体院神戸  

智子似顔絵


078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。

メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)

info@kobetomo.com

★予約フォーム

tomoseitai.gif


★今週の空き状況

★本日のお知らせ

★お問い合わせ

★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。

Twitter



★Line@ に登録してね!
毎朝、「本日のお知らせ」が届きます。
登録者限定のお誕生日割引などもあるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。



または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。





スポンサーサイト



2023-03-19(Sun)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

女性&こども専門整体 とも整体院神戸 

Author:女性&こども専門整体 とも整体院神戸 
神戸市灘区の女性&こども専門整体院、とも整体院神戸
院長のともさんです。
みんな一緒に元気でハッピーになろうね!

月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード