頭痛対策あれこれ
私は昔、頭痛持ちだったので、薬以外の各種「楽になる方法」を知っている(笑)
私がやってた対策を色々並べてみますね。
頭痛の時って、だいたい頭がカチカチになってるし、呼吸はスムーズにできないし、体全体の流れが悪くなってるな~という時。
まずは体を締め付けるもの、下着なんかをゆるめる。
とにかく温めまくる。首の後ろ、肩、お腹、足など、気持ちいいと思うところを重点的に。
手をじーっと当てるだけでOK.
白湯を飲む。
ホットタオルを顔に当てる。
これ、最初は気持ちいいけど、すぐに冷めてしまいますよね、とこの前言われて、
ほんと、そう言われてみるとそうだなと気づきました。
私の場合、そういえば、ホットタオルを薄いビニール袋に入れると冷めにくくて良かったというのを思い出しましたが、
ただ、ちょっとカシャカシャして肌触りは悪いです(+_+)
両耳に輪ゴムをかける。(試してみられた方にはわりと好評)
おでこと後頭部に手を当てて深呼吸。
何してもアカン~って時は、頭のてっぺんを床(もちろん、お布団やベッドのね)につけて、頭かかえて、もしできれば深呼吸を繰り返す。
耳をほぐす。
足の指をくるくる回してゆるめる。
肩、背中、お腹など、固まってるなあと思うところを撫でまわす。
そしてひたすら呼吸。
そして寝る。
そうそう、便秘だったりお腹が冷えてると頭痛が起きやすいと思います。
私の場合コーヒー飲んだりお粥食べるのも良かったかな。
ただ、みんなに合うかどうかはわからないので、そこは体がそれを受け付けるかどうか体と相談ということがいいと思います。
できそうなものを試してみてくださいね。
それでは、今日の「30秒呼吸」をどうぞ(^^)/
★お悩みの方、お気軽に相談してみませんか?⇒お悩み相談室
文章を書くより直接話してみたいな~と思われる方は、電話での対応もできます。
****************************
★45分コース回数券 4回券⇒¥17000(¥1000お得)
3回券⇒¥13000(¥500お得)
★60分コース回数券 3回券⇒¥17500(¥500お得)
女性専門整体 とも整体院神戸

078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)
info@kobetomo.com
★予約フォーム

★今週の空き状況
★本日のお知らせ
★お問い合わせ
★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。
★Line@ に登録してね!
毎朝、「本日のお知らせ」が届きます。
登録者限定のお誕生日割引などもあるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。

または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。
スポンサーサイト
2022-04-30(Sat)
コメントの投稿