fc2ブログ

1日1食




そうそう、この前のブログで色々試してる、ということをチラッと書いたのですが、

このところ「1日1食」を試してみてます。

なんかずっと、あんまりお腹が空かないまま、惰性で1日3食食べていました。

お腹を満たす、というよりも、「何食べよ?」と考える楽しみだけで、時間が来れば食べていたのですが、

ただ目と口が欲するだけで、お腹は?というとそうでもなかったことに今更ながら気づきました。

そして、たまに、ちょっと食べ過ぎると胃もたれするのも気になり出してた時、

「1日1食」を知り、

あれ?私ひょっとすると、そんなに食べなくてもいいのかもしれない、

そんなたくさん食べてる自覚もなかったけれど、わたし的には食べ過ぎなのかもしれないと思ったのが

始めたきっかけです。

そもそも昔の人は3食なんて食べてなかったらしいし。

食事して、消化するまでだいたい8時間ぐらいかかるそうで、

考えてみたら私の食べ方は食事の間をそんなにあけてない。

ということは、私の体は食べ物が入って来て、必死で消化作業をして、

もうすぐ終わりが見えて来た~と思った頃にまた食べ物が新たに入ってくる…

なぁんてことをしてたわけで。

どんだけブラック企業なんだ。

延々体に負担をかけてたんだな、と反省した次第です。

消化する作業のために力を使っているから、眠くなったり、ぼうっとしたり、体が重たくなる、

というのも納得がいきました。

まあそんなこんなで1食にしてから10日あまり。

昼~夕方の間に1回食べるのが定着してきました。

食べたくなれば無理せずいつでもやめよう、と思っていたのですが、

予想外に何の苦もなく、

1日目はいつものクセが出て、夕食の時間になると少しそわそわしたけれど、

それも今はなくなりました。

昼前に、お腹空いたな、とは感じますが、それがまた心地良く、食べたい~とはなりません。

胃もたれすることもなくなり、息がしやすく、背中が軽くて、動きやすい。

そして、ご飯がとっても美味しく感じます。

調子いい。

なんだ~私って、ただクセで3食食べてただけなんだな。

そんな要らんかったんや。

実は省エネな体だったんだなぁと気づきました(笑)

まだまだまだ、自分の体の言うことを聞いてあげてなかったなぁ。

そうしてたつもりだったけれども。

今回また少し自分の体を大切にすることができるようになり、嬉しいです。

また何か変化などありましたら、報告しますね。


ただ、人の体はそれぞれ違うので、

私には向いているやり方が皆さんにも合うとは限りません。

3食必ず食べないといけない人も、ちびちび数回に分けて食事した方がいい人もいると思うので、

ぜひ皆さんもどうぞ、とは言えないのですが、

興味があれば試してみられるのも面白いかもしれません。

くれぐれも、無理とかガマンとかしてやらないように、お願いしますね。


さあ、いつまで続くかな?

とりあえず、楽しみます♪



★お悩みの方、お気軽に相談してみませんか?⇒お悩み相談室

文章を書くより直接話してみたいな~と思われる方は、電話での対応もできます。





****************************

★45分コース回数券  4回券⇒¥17000(¥1000お得)
              3回券⇒¥13000(¥500お得)

★60分コース回数券 3回券⇒¥17500(¥500お得)

女性専門整体 とも整体院神戸  

智子似顔絵


078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。

メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)

info@kobetomo.com

★予約フォーム

tomoseitai.gif


★今週の空き状況

★本日のお知らせ

★お問い合わせ

★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。

Twitter



★Line@ に登録してね!
毎朝、「本日のお知らせ」が届きます。
登録者限定のお誕生日割引などもあるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。



または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。


スポンサーサイト



2022-02-15(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

女性&こども専門整体 とも整体院神戸 

Author:女性&こども専門整体 とも整体院神戸 
神戸市灘区の女性&こども専門整体院、とも整体院神戸
院長のともさんです。
みんな一緒に元気でハッピーになろうね!

月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード