fc2ブログ

湿布はした方がいい?




「湿布はした方がいいんですか?」とご質問をいただき、

あ、そうか、肩がこったり腰が痛い時、

「湿布貼っとき」とか「この湿布がいいよ」と言ってくれる人が多いけれど、

みんな親切で良かれと思って言ってくれるのだけど、

それが当たり前みたいになってるけど、

それって、ほんとにいいの?って疑う人は少ないんだろうな、と思いました。

中には「痛くなくても貼っといた方がいいよ」と言う人もおられるようですが、それはちょっと…

わたし的には、とってもイヤです。

口から入れるものではないから体に負担がなさそうに思えますが、

薬剤が入っているから、薬剤=体にとっては異物なので、体には必ず負担をかけています。

口から入れないと大丈夫、な気がしますが、皮膚からの吸収も口から入れるのと同じです。


なので、できれば湿布よりもホットタオルをお勧めします。

「要らんもん」が何も入ってないからね。


でもほんとは、何もしなくても体は休ませてあげれば、流れを良くしてあげれば、必ず回復するようになってる。


体ってほんと精密に作られてるし、すごい力があるんです。

ナメたらあかん。もっと信用しようね。

「湿布をしてないと治らない」なんてウソです。

体にはちゃんと回復機能が備わってるから。

誰にだって、何歳だってそれは同じです。


つらい時は、要らんことせずに、

まずは休む。(頭もね)

とにかくあっためる。

力を抜く。

ゆっくりした呼吸。

つらいところを優しく撫でる。


これさえ守ってもらえれば、だいぶ楽になるはずです。

呼吸のしかた、力の抜き方、うまく行かない~と言う方は、きっとどこか力んでがんばってる可能性があります。

うまくできるちょっとしたコツや、つらいときしてほしい簡単セルフケアなどは、整体のたび毎回お伝えしてます。

自力ではなんともできないという方は、一緒にその場で練習してみましょうね。

色々、わからないことや、無理難題(笑)、何でもお聞きいただければ嬉しいです。



****************************

★基本整体回数券 4回券⇒¥17000(¥1000お得)
             3回券⇒¥13000(¥500お得)


女性専門整体 とも整体院神戸  

智子似顔絵


078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。

メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)

info@kobetomo.com

★予約フォーム

tomoseitai.gif


★今週の空き状況

★本日のお知らせ

★お問い合わせ

★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。

★Line@ に登録してね!
毎朝、「本日のお知らせ」が届きます。
登録者限定のお誕生日割引などもあるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。



または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。















スポンサーサイト



2021-04-14(Wed)
 

コメントの投稿

非公開コメント


プロフィール

女性&こども専門整体 とも整体院神戸 

Author:女性&こども専門整体 とも整体院神戸 
神戸市灘区の女性&こども専門整体院、とも整体院神戸
院長のともさんです。
みんな一緒に元気でハッピーになろうね!

月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード