一人一人、ちがうから
たとえば、肩こりの原因。
パソコンやスマホなど、前かがみの姿勢を続ける。
片方の腕でばかり荷物を持つ。
手の指や腕の酷使。
赤ちゃんの抱っこやおんぶ、授乳。
体のゆがみ。
緊張。
冷え。
めぐりの悪さ。
立ち方。すわり方。
足指の硬さ。
外側重心。
噛みしめ。
ストレス。
我慢。
考えすぎ。
などなど、さまざまで、
症状はおんなじようでも、人によって全然ちがったりします。
それを「肩こり」とひとくくりにした解消法は効かない場合もあるし、逆効果の場合もあります。
薬や湿布、肩だけぐいぐいマッサージするなどは、一時的に「う~気持ちいい~」となるかもしれませんが、
根本的な原因が解決されないので、あまり意味がない。
まずは原因をしっかり突き止めることが大切になります。
なので、当院に初めて来られる方へはしっかりと問診をさせていただきます。
(たかが、肩こりが楽になりたいだけなのに、めんどくさい、なんて思わないでね。
その場限りの気持ち良さだけじゃなく、ずーっと肩こりから解放されたいと思うならね。)
ただ、問診の時はまだ緊張されていたり、人見知りの方はあんまりお話されないこともあるので、
施術しながらお話させていただいたりもします。
でも体は正直なので、お話しなくても体が色々教えてくれることも多いです。
行きたがらない方向、呼吸のしかた、腕や足など持った時の反応、表情、力が入っているところ、
ご本人でさえ気が付いていないことも、体はたくさん教えてくれます。
「無理はしてないですね~」と言われる方の体が実は、「もう休みたい~」と言ってたり、
また、「ちょっとでも楽になりたい」と言われる人の体が、ほんとは楽になることを拒否してる、ということもあります。
(楽になると休めなくなる、などの心理的要因、あるいはしんどくなることで体のことを意識できるという体からのお知らせなど)
一人一人の性格が違うように、
体も一人一人、みんな違う。
体の使い方、力の入れ方、考え方、生活のしかた、抱えてるものなどで対応のしかたも全然ちがって当たり前なのです。
限られた施術時間の中で、体だけ見る、という外側のものだけじゃなく、その人にできるだけ寄り添えるように、
体の声をしっかり聞きとれるように。
皆さんとの大切な時間、大事にしてます。
****************************
女性専門整体 とも整体院神戸

078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)
info@kobetomo.com
★予約フォーム

★今週の空き状況
★本日のお知らせ
★お問い合わせ
★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。
★Line@ に登録してね!
毎朝、「本日のお知らせ」が届きます。
登録者限定のお誕生日割引などもあるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。

または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。
★回数券発行してます!
基本整体 3回券¥11500 (¥500お得)
4回券¥15000 (¥1000お得)
どうぞご利用くださいね。
スポンサーサイト
2020-06-23(Tue)
コメントの投稿