気持ちと体、ぜ~んぶひっくるめて自分
中2の頃、理科の若い先生に質問責めして困らせようとクラスで企てたことがあった(中2病やな…(^-^;)
その時、私が質問として選んだのは、「恥ずかしいという気持ちだけで顔が赤くなるのはなぜですか?」というものでした。
先生を困らせることだけが目的だったので、先生がどんな答えをしてくれたのかは覚えていない(笑)
ひどいよね。
ただ、ほんとにそれは疑問だった。
ということを、ふと思い出しました。
人間、体だけ、じゃないということね。
体と気持ちは別々のものじゃなくて、気持ちは体に影響する。
体調も気持ちに影響する。
気持ちひとつで血液が流れ出すこともあれば、滞ることもある。
肩こりは肩に原因があるだけじゃなくて、あごとか足とか骨盤とか、肩には関係なさそうなところにも原因があるんです、
体はぜ~んぶつながってるからね、といつも皆さんに言うのですが、
それだけじゃない。
気持ちも体につながってるんです。
体だけなら、ここをゆるめて、ここを動けるようにすればOK、ということになりますが、
人間はモノとは違うので、そんなマニュアル通りには行かない。
よく、「どんな肩こりもこのストレッチをすればOK」というのがあるけれど、
それでもダメな場合がある。
私がまさにそれで、(私は何をやってもだめなんだ…それだけひどいということか)とあきらめてたことがある。
でもそういうことじゃなかったんだな。
同じ施術をして、とても楽になる人がいれば、体のゆがみも取れて緩んでるはずなのに「う~ん…?」と言う人もいる。
施術をまだしていないのに、話してるだけで楽になる人もいる。
体だけじゃないから。
気持ち、心の中に無意識に抱えているもの、自分に対する考え方や前提などなど。
色んなことが原因になっていることが多いです。
私がよく、もっとさぼりなさいよ~とか、我慢しないで好きなことしてね、とか、自分を大事にね、とか、
体にそう関係なさそうなことを言うけれど、
(肩こり腰痛とどんな関係があるんだ?)と思われることもあるかもしれないけれど、
実はとても大事なことなんです。
病は気から、というのは、病気は気のせい、ということじゃなくて、
気持ちひとつで体は良くもなるし、悪くもなるということ。
そうそう、体の病気と心の病気は別々のもの、というイメージがあるかもしれないけれど、
分けて考えて別々の方法で治療するのは違うと思います。
みんな、体というハードウェアの中に、心というソフトウェアを入れて一人の人間になってるんだからね。
どちらも別々のものじゃなくて、連動させて生きてる。
切り離して考えるのはやめて、ぜ~んぶひっくるめて、自分という人間を大事にしなきゃね。
ということで、これからもちょいちょい、体のことだけじゃなくて、気持ちや心のことも色々お話していきますが、
みんなにほんとの意味で元気になってほしいからなんだ(^^)/
****************************
女性専門整体 とも整体院神戸

078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)
info@kobetomo.com
★予約フォーム

★今週の空き状況
★本日のお知らせ
★お問い合わせ
★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。
★Line@ に登録してね!
毎朝、「本日のお知らせ」が届きます。
登録者限定のお誕生日割引などもあるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。

または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。
★回数券発行してます!
基本整体 3回券¥11500 (¥500お得)
4回券¥15000 (¥1000お得)
どうぞご利用くださいね。
スポンサーサイト
2020-06-21(Sun)
コメントの投稿