異常なしと言われたけどしんどい
「内科、整形外科、婦人科、どこで診てもらっても異常がないと言われたのに」体調が悪い、と不安そうな顔で来られる方が結構いらっしゃいます。
悪いところがないのにこのしんどさはなぜ?
年齢?遺伝?筋肉がなくなってきたから?
ずっとこのまま我慢しないといけない?
ひょっとしたら、原因不明の重い病気なのでは?
と、悪い方へ考えてしまうからなのですね。
でも、そんな不安がらないで。
整形外科でのレントゲンで骨にどこにも異常がなく、
内科の血液検査でも悪い数値じゃなかった。
婦人科でもどこも悪いところはなかった。
ということで、まずは安心ですよね。
ということは、骨や内臓以外に原因がある?と考えてみて。
たとえば。
歩く時に力を入れすぎていたり、外側重心になっていたり。
背筋をしゃんと伸ばそうとして腰に力を入れすぎていたり。
左右どちらかの足にいつも重心をかけていたり。
うつむきの姿勢が多くて背中が丸まっていたり。
すぐに緊張したり。
歯を噛みしめるくせがあったり。
感情を抑えるくせがあったり。
そうすると、体の流れが悪くなる、
肋骨の動きが悪くなって、呼吸が浅くなる、
あちこち滞ることで、体が硬くなる、動きが悪くなる、
動きが悪くなっても無理やり動かす、
休息が足りない。
などなど、異常なしといわれても、「それ以外」の原因は山ほどあります。
不調なら、原因は必ずあるはず。
お医者さんでの「異常なし」は器質的な疾患がないということなので、
必要以上に怖がったり、ネットであちこち調べてもっと不安になったりしないでね。
何が原因なのか、一緒に話をして、体の状態を見て、突き止めて行きましょう。
原因さえわかれば、その原因となることをやめていけばいいだけ。
「何気なくいつもしていること」の中に原因となってることがたくさんあります。
それに気づくことだけです。
****************************
女性専門整体 とも整体院神戸

078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)
info@kobetomo.com
★予約フォーム

★今週の空き状況
★本日のお知らせ
★お問い合わせ
★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。
★Line@ に登録してね!
毎朝、「本日のお知らせ」が届きます。
登録者限定の+500円コース、お誕生日割引などもあるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。

または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。
スポンサーサイト
2018-06-27(Wed)