ゴムひも
まあしつこいけど(笑)甲野先生の講習会でもう一つ大事なことを聞いたので、しつこいけど書きますね。
「ゴムひも」について。
洋服や下着、特に女性のものはゴムひもがたくさん使われていますが、これが体に良くない、ということです。
伸び縮みするので楽なようでいて、実は体の動きにず~っとついてくるので、ず~っと締め付けられていることになる。
そう言えば、靴下とか下着を脱いだあと、「わぁ、ゴムのあとがついてる!」って時ありますよね。
触ってみると、冷た~くなってます。
これ、何もキツキツのんじゃなくても、ゆるゆるでも、ゴムはまとわりついてきます。
知らず知らず、血行が悪く、体に悪いことしてるんだなと思います。
そこで、甲野先生のおすすめは、「せめて寝る時だけでも、ゴムひもを使ったものを身に着けない」
そして実行されているそうです。
なるほど!と思ったので、早速私も実行してみました!
昼間はどうしても無理だけれどね。
下着やパンスト、なしではちょっと…だもんね。
寝る時、下着は全部はずして、丈の長~いTシャツを着ています。
これほんとは浴衣の方がいいかもだけどね。
もっといいのは全裸だと思うけど、そんな勇気は、ない(笑)
これ、やってみると、靴下を脱いだだけでも、うわ~という開放感を感じれるようになりました。
いつもはあまり意識が行ってなかったけど。
そう言えば、子供がすぐ靴下を脱ぎたがるのも、自然なのかもしれないですね。
でね、締め付けられないってこんなに気持ちいいんだ、ってわかりました。
冷えも解消されて、安眠です。
たまに忘れて寝落ちしちゃうと、てきめんに体の流れが悪くなったのを感じます。
夏でも冷えるからと、いっぱい着込んで寝る、という方もいらっしゃいますが、逆のようです。
服や下着で締め付けず、流れを良くしてあげさえすれば、冷えはなくなるし、不調にもなりにくいはず。
一度、お試しくださいね。
Yahoo知恵袋で、「甲野先生がゴムひもは良くないと言われてますが、武道家の方はどう思われますか?」という質問があるのを見つけて読んでみましたが、「あの人はまた突拍子もないことを言う」「ゴムひもより、紐の方が締め付けはきついはずです」なんていう反対意見がたくさんありました。
そんなん言うてるヒマに、いっぺん試してみたらいいのにな~それで自分に合うかどうか決めればいいのにね、なんて思ったことでした(^_-)-☆
****************************
女性専門整体 とも整体院神戸

078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)
info@kobetomo.com
★予約フォーム

★今週の空き状況
★本日のお知らせ
★お問い合わせ
★Face book
友達申請してくださいね!メッセージもお願いします。
ブログに書いてないことも色々書いてます。
★Line@ に登録してね!
色んなお得な情報、割引、元気になるヒント、整体院からのお知らせなどを不定期に発信してるよ。
予約やお問い合わせも気軽にできます。

または、Lineで
ID: nrz4496fを検索してみてね。
スポンサーサイト
2017-08-31(Thu)