ストレスと体の不調
「ストレスで腰痛になるってことあるんですか?腰痛の原因の80%がストレスだ、ってテレビで言ってましたが」
と患者さん。
腰痛の原因の80%がストレスっていうのはどうかな?と思うのですが…
器質的疾患がないのに腰痛、原因不明ということで、ならばストレスか!ということになるのでしょうか。
でも確かにストレスが腰痛に限らず、他の不調も引き起こすことは考えられます。
ストレスがたまると、心が硬くなる。呼吸が浅くなる。お腹も硬くなる。
呼吸量が減る、ということは体のすみずみまで酸素が届きにくくなり、血流は悪くなる、めぐりが悪くなります。
そうなると、体もほぐれにくくなる。
それに追い打ちをかけて、夜眠れなくなったりすると、疲れもとれにくくなります。
人間、体と心が密接につながっているのだなあと思います。
心がほぐれると体もほぐれる。
体がほぐれると心もほぐれる。
なので、ストレスをうまく発散する方法をみつけること。
そして体がほぐれるように運動して、深い呼吸をして、よく眠る。
体も心もどちらも元気で、本当の元気なのですね。
自分なりの対処法をみつけてみましょう。
私のオススメは…耳にタコですね、呼吸法です。
皆さん、呼吸法、続けてますか?
あ、そういえば、という方、今すぐこれ聞いてやってくださいね!↓ ↓ ↓
「呼吸のしかた」
また忘れた頃に、これを載せますからね。
きっとそのうちみんな、ブログを読んだら、呼吸法、というふうになってくれると思う。
「パブロフの犬」みたいに(笑)
そうなるまで、しつこく書き続けようっと。
では今から呼吸法、よろしく!
★患者さんのひとこと
「自分の体がどうなってるかというのを教えてもらっただけでも良かったです」
★ほかにもたくさんの声をいただいています。
女性専門整体 とも整体院神戸
078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
★今週の空き状況
★本日のお知らせ
★お問い合わせ
★ご予約
メールでのご予約は24時間いつでもどうぞ。(但し、返信は基本8時~22時までとさせていただきます)
★メール会員募集中!

★いつもありがとうございます。コメントくださいね!

スポンサーサイト
2013-04-30(Tue)