fc2ブログ

イライラした時は…




「イライラした時って、どうしますか?」と患者さんに聞かれました。

そういえば、前にも別の患者さんに同じ質問をされたことがあるのですが、

う~ん…なんだろ?

最近あんまりイライラすることがないのは知らず知らず発散できてるのかな。

子供たちも大きくなったので受験やら成績やら友達関係やら気にしなくても良くなったし、それに何より今は自分の好きな仕事もできているし。

ありがたいことですね。

それでも以前はイライラしていた時期もあり、その頃は、自分を殺して色々我慢して頑張ってて、「こんなに頑張ってるのに、ガマンしてるのに、誰もわかってくれない」なんて思ってました。

自分勝手に頑張りすぎても、ガマンしても、人には伝わらないものだと悟って、それをやめてみたらとても楽になったし、状況はそんなに変わらなかった。

自分ひとりで勝手に空回りしてただけで何もいいことはなかったんだってわかりました。

それって自分を大事にしてあげてなかったんだなぁと思います。

自分が自分じゃなかった。

「自分さえ良ければ」もダメだけど、「自分さえガマンすれば」もダメ。

自分>人でも、自分<人でも×。

周りの人の気持ちを大事にするのと同じく、自分の気持ちも大事にしてあげないとね。

なんかそんな風に思って、自分らしく生きれるようになってからイライラしなくなった気がします。


それでも忙しかったりして体が疲れた時には気持ちもしんどくなることも、まあ、たま~にはありまして、そんな時は…

とりあえず、外に飛び出す!
百均のお店に行く。(いっぱい買ってもしれてるからね…)
お気に入りの場所に行く。(お気に入りのカフェとか、神社とか)
寝てしまう!
あと、マイブームは、新しい素敵なカフェを探しに行くことです。
それと、今やってみたいと思っているのは、六甲道の駅前から色んなとこ行きの市バスが出てるのですが、それに乗って色んなとこに行ってみようかなと。200円で遠足気分になれそう。

なぁんて考えてたらウキウキしてきました。
いいね!絶対行こうっと。
お金や時間をかけずに気分転換、考えたら色々できそうです。

皆さんもイライラした時は、そんな気分転換の方法を考えてみてくださいね。
考えるだけでイライラはなくなりそうですよ。




★今週の空き状況



★本日のお知らせ

女性専門整体 とも整体院神戸 ☎078-843-9294  
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
 
メール→info@kobetomo.com
tomoseitai.gif






スポンサーサイト



2012-05-30(Wed)
 
プロフィール

女性&こども専門整体 とも整体院神戸 

Author:女性&こども専門整体 とも整体院神戸 
神戸市灘区の女性&こども専門整体院、とも整体院神戸
院長のともさんです。
みんな一緒に元気でハッピーになろうね!

月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード