わかった!
「腕がなんで痛いんやろう?と思ってたんですが、今日わかりました、これこれ!クリック!」とSさん。
仕事中にマウスでクリックすることが多いそうです。
なるほど。よくわかりましたね!
「今日クリックした瞬間に肩までピーっと痛みが走ったんです」
クリックするという動作は、ただ指先だけ動かしているようですが、腕の筋肉も使っています。
試しに人差し指を動かして、前腕に触れてみると、筋肉が動いているのがわかります。
小さな動作でも、一日のうち何度もすると、腕や肩に負担がかかってしまうのです。
どこか痛いという時は必ず何か原因となるものがあるはず。
「痛む前に何かしましたか?」と私が聞くと、Sさんは「特に何もしていないはず…」と言っておられましたが、その後もずっと考えていただいてたようなのです。
そしてとうとう原因をつきとめた!
名探偵コナンの心境ですよね。
原因がわかれば、これからその動きを少なくするか、変えていくことで改善も早くなります。
皆さんがどんな生活をしておられるのか、私にはわからないので、これからも一緒に考えていただけたらありがたいです。
また、患者さん自身で気付いていただくことで、よりいっそう効果が上がります。
今後ともご協力よろしくお願い致します。
★今週の空き状況
★本日のお知らせ
女性専門整体 とも整体院神戸 ☎078-843-9294
施術中、出張中などで電話に出られないことが多いです。
留守番電話に切り替わりますので、お手数ですが必ず連絡先とお名前を入れておいてください。
後ほど折り返し連絡いたします。
メール→info@kobetomo.com

スポンサーサイト
2011-11-30(Wed)